昭和50年代の川越線(埼玉県の大宮-高麗川間)

09-05-07改


写真を始めて数年たった頃、地元を走るローカルな川越線に興味を持ち愛車(もちろん自転車)に三脚を積み田んぼの中を走り回っていた頃のモノクロ写真です。
今でこそ電化され(埼京線の一部?)10両編成の電車が走っていますが、当時は2〜4両の色もちぐはぐな気動車がディーゼルエンジンの音と排気ガスを出しながら、のどかな田園風景の中を通り過ぎていきました。
特に鉄道写真が趣味というわけではないので走っている車両の詳しいことはよく分かりませんが、今となっては撮っておいて良かったと思います。

(写真をクリックすると拡大して見られます)

逆光に光るススキ野を駈け上がる
指扇−南古谷
背景は秩父連山です
指扇−南古谷
なぜか、秋の写真が多いです
指扇−南古谷
荒川鉄橋を渡る
指扇−南古谷
指扇−南古谷
高麗川駅にて
指扇駅にて
駅名板と左側の電柱が
傾いて見えますが、、、
本当に傾いてます。。。
同上をアップに
上り側ホーム上(左端)のタブレット受けに注目
この当時、使われていたかどうかは不明です。